fc2ブログ

イタ馬鹿日誌

昼は会社員、夜は母、週末は自宅で料理教室。ristorante-ritz.comのイタリア馬鹿な日々。

0

【お母さん支援企画 〜誰でも作れるマンマのレシピ配信〜②】

やってきました水曜日!【お母さん支援企画 〜誰でも作れるマンマのレシピ配信〜②】テイクアウト需要は飲食店業界にお譲りして、「おすそ分けRitz」改め「Ritzのレシピ配信」。どこにでもある材料で誰でも作れるマンマの悪知恵が詰まったレシピの第二彈は、「先週買った黒オリーブが余っちゃった。どうしてくれるのよ」というお声を察知して『鶏の黒オリーブ煮込みPollo saporito con olive nere』をご紹介。鍋ひとつあれば、どう...
0

【お母さん支援企画 〜おすそわけRitz改め、誰でも作れるマンマのレシピ配信〜①】

【お母さん支援企画 〜おすそわけRitz改め、誰でも作れるマンマのレシピ配信〜①】緊急事態宣言も出たことですし、この際、自分で作ってよということで、どこにでもある材料で誰でも作れちゃうマンマの手抜きレシピを、5/6までの間、毎週水曜日に配信します。私にできることはこれくらいしかないけれど、何かしないとやってられない気持ち。つまり自己満足です。第一回目は、見事なまでに缶詰と瓶詰しか使わない『ツナとアンチョビ...
0

おすそ分けRitz

2月末から、子供たちの一斉休校、私と夫の在宅勤務と、家族四人の篭り生活が始まってからというもの、真っ先に辛くなったのは「おさんどん」。朝ごはん終えてパソコンに向かったと思ったら、もう昼だ。昼ごはん作らなくちゃ。昼ごはん終えて再びパソコンに向かったと思ったら、もう夜だ。夜ごはん作らなくちゃ。一日中、ごはんのことで追い立てられる。これじゃ在宅勤務どころか、ただの在宅主婦ではないか。世の中のお母さんは、...
0

まずは苔を落とすところから始めてみようかと。

すっかりブログから遠ざかって、もう何年だろうか。Facebookやインスタといった、スマホから片手間にひょいひょいアップできるようになったのをいいことに、それですっかり発信した気になってしまっているけれど、友達限定の Facebookで、1人でも多くの友達に「いいね!」をもらうことが私の目的ではなかったはず。とうの昔に、そう気付いているのに、なかなかブログに戻れないまま何年も過ぎてしまったのは、やはり、9年前に次男...
0

3月、4月の料理教室は、勝手にオリーブオイルセミナー付き(笑)

2月にイタリアにて取得したU.M.A.Oオリーブオイル鑑定士の成果をさっそく実践に活かすべく、3月、4月の料理教室は、勝手にオリーブオイルセミナー付き(笑)。今回イタリアから持ち帰った数種のオイル、友人が差し入れてくれたスペイン産高級オイルも参戦して計8種類のオイルを飲み比べ。しかし、オリーブオイルのテイスティングは机上の論理だけじゃなく実際に料理に合わせみなくちゃ意味がない。というわけで、野菜の甘さが凝...
0

【2018年2月 ボローニャ、モデナ、オルヴィエートの旅】②U.M.A.O.オリーブオイル鑑定士

【2018年2月 ボローニャ、モデナ、オルヴィエートの旅】②オリーブオイルの勉強は化学の勉強であった。こんなに分子構造漬けになったのは中学生以来かも。今回の旅の大きな目的な、いずれゆっくり触れるとして、旅の後半は実に17年ぶりの「単身(=子連れじゃない)」イタリア旅。この機会を何かに活かさねばという貧乏性が高じて、オリーブオイル鑑定士のコースを受講することに。連日、朝から夕までみっちり講義、試飲、講義、試...

Profilo

ritz

Author:ritz
イタリア家庭料理研究家
本業は広告代理店コピーライター
1999年以来、毎年有給休暇を使い果たす作戦でイタリアへ料理修行。年に1〜2回のペースで子連れでイタリアの農家やマンマの家々を転々としています。
HP→http://www.ristorante-ritz.com
Facebook"マンマの台所Ristorante Ritz"→https://www.facebook.com/ristoranteritz/

著書に「トルテリーニが食べたくて」
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー
U.M.A.O.オリーブオイル鑑定士
イタリア料理、子育てから、日本の旅、秘湯まで。

Calendario

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索