fc2ブログ

イタ馬鹿日誌

昼は会社員、夜は母、週末は自宅で料理教室。ristorante-ritz.comのイタリア馬鹿な日々。

0

冬だから、北へ。

長男が中学生になってからというもの、土曜も登校日だし、ゆるーい軽音部で部活は暇だけど週末に音楽関係の習い事のレッスンが入ることが多かったりで、家族揃って連休になることなんてほとんどない。気がつけば家族旅行の機会はぐっと減ってしまった。「日本の旅」がこれだけ好きな我が家なのに、そういえばこの一年、遠出の国内旅行に関していうと、3月の北陸の旅以来、足を伸ばしていないではないか。というわけで、子供達が冬...
0

子供たち&バーバを連れて、二泊三日の初秋の旅へ。

子供たちとバーバ連れて、二泊三日の旅へ。朝一の東海道新幹線に飛び乗り、岡山下車。そしてまた乗り換えて小さな駅に降りたち、ゴロゴロと荷物を引きずりながら…、来ました!まずはいきなりデニムの聖地、児島。デニムストリートもいいけれど、やっぱり噂に聞いたキャピタルがいい。息子が気に入ったいい感じの古着風デニム、中学生にはあり得ない値段だけど、ためしに試着室に乱入してはいてみたら、あらいやだ私にもぴったり。...
0

7ヶ月も前の旅の、備忘録。

旅の3日目は、海軍オタクにとって最大のクライマックス。母にとっても14年越しである男性と対面かなう、ある意味最大のクライマックス。↓↓↓http://ristoranteritz.blog92.fc2.com/blog-date-20131221.html...
0

7ヶ月も前の旅の、備忘録。

昨年末に書きかけだった「年の瀬に今更ふりかえる今年後半のこと」を、年明けに持ち越した上に、さらに半年経って書き上げている私。〜暦児と行く海軍史の旅(1日目:松山)↓↓↓http://ristoranteritz.blog92.fc2.com/blog-date-20131219.html...
2

今年もとっくに明けておりますが…。

節もとっくに明けておりますが、誠に遅ればせながら今年もよろしくお願い致します。今年のお正月は元旦を家でささやかな手作りおせちと雑煮を食べて過ごしたあと、2日から3日にかけて温泉へ。今年と来年は、一泊で出かけるチャンスすら正月と盆休みくらいしかないことはわかっているのだけど、雪見温泉好き一家の名がすたるとばかりにスタッドレスに履き替えているくらいなので、目指すは雪国。再訪したかったお気に入りの宿はど...
2

年の瀬に今更ふりかえる今年後半のこと⑥ 歴児と行く海軍史の旅(3)呉~江田島~広島

(3日目)呉~江田島~広島へ呉で迎えた朝は、広島で休日診療をしている外科医探しから始まった。知り合いも親戚もいない土地の旅、こんなときは無礼を承知で頼れる人を頼ってしまう。3年近くもご無沙汰している広島出身の鍼の先生に連絡して事情を説明すると、すぐに広島市内の救急診療医一覧表を送ってくださる。料理教室に来てくださっていて広島の神社がご実家のHさんはそのうちどの医院が評判いいかまで調べてくださった。本当...

Profilo

ritz

Author:ritz
イタリア家庭料理研究家
本業は広告代理店コピーライター
1999年以来、毎年有給休暇を使い果たす作戦でイタリアへ料理修行。年に1〜2回のペースで子連れでイタリアの農家やマンマの家々を転々としています。
HP→http://www.ristorante-ritz.com
Facebook"マンマの台所Ristorante Ritz"→https://www.facebook.com/ristoranteritz/

著書に「トルテリーニが食べたくて」
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー
U.M.A.O.オリーブオイル鑑定士
イタリア料理、子育てから、日本の旅、秘湯まで。

Calendario

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索