fc2ブログ

イタ馬鹿日誌

昼は会社員、夜は母、週末は自宅で料理教室。ristorante-ritz.comのイタリア馬鹿な日々。(記事全文は写真をクリック)

4

サンライズ出雲

以前にもふれたかと思うが、私のプチ鉄の原点は、幼少の頃に父にいろいろなところに連れて行ってもらった記憶に遡るのかもしれない。クルマのなかった我が家では、夏休みの家族旅行ももっぱら電車。ハワイやグアムなどには目もくれない昭和3年生まれの父。長かった独身時代にフーテンの寅のごとく日本中を旅していたこともあって国内の地理にはやたらと明るく、私たち家族も、日本全国、父にはずいぶんといろんなところに連れて行...
2

出発進行!

執念でゲットしたサンライズ出雲の寝台で、山陰方面を旅して来ます。ちなみにこれはホテルの部屋ではなく、サンライズ出雲号に四部屋しかないツイン。上階にはデラックスシングル(夫用)も確保して、メゾネット状態で行ったり来たり。かなり大興奮の母子です。...
0

「鉄」道、一直線.

 書きそびれていた、この一~二ヶ月間の話をいくつか。 私の母の用事につきあって、平日だというのに息子とともに小田原へ日帰り。いや、日帰りというより、3時前に出て夜には帰ってくるんだから、ただロマンスカーに乗りに行くようなものだ。 しかし、それでよいのだ。それがよいのだ。息子的には。 一番前の座席が展望スペースにすらなっていない、超古くさいタイプの薄茶色の車両EXE。 「え~? …ロマンスカーVSEに乗り...
5

SL「ばんえつ物語号」

 早めの夏休みと称して3週間もイタリアに行ったくせに、遅めの夏休みもちゃっかり取っていた我が家である。 8月22日~24日。行き先は福島県磐梯地方。 ほんの数週間前に思い立って計画したこの旅行。温泉は我が家の必須科目として、それ以外にいつもとちょっと違う特別企画つき、だった。 子供の頃、夏休みも終わりに近づくころを見計らって、毎年欠かさず家族旅行にでかけていた。普段は夕飯さえ家で食べることのない父が、こ...

Profilo

ritz

Author:ritz
イタリア家庭料理研究家
本業は広告代理店コピーライター
1999年以来、毎年有給休暇を使い果たす作戦でイタリアへ料理修行。年に1〜2回のペースで子連れでイタリアの農家やマンマの家々を転々としています。
HP→http://www.ristorante-ritz.com
instagram→ https://www.instagram.com/ritz.tortellini/?hl=ja
Facebook"マンマの台所Ristorante Ritz"→https://www.facebook.com/ristoranteritz/>

著書に「トルテリーニが食べたくて」
日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー
U.M.A.O.オリーブオイル鑑定士
イタリア料理、子育てから、日本の旅、秘湯まで。

Calendario

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索